• 秋田の温泉事情:秋田のいいもの
    運営事務局Kさんから参加申込状況届いた〜 ドゥルルルルル…ジャーン! 508名申込み\(^O^)/  一気に100増えた〜!大台500超えた〜! 収支ラインまであと172名(T_T) ドキドキですな。ドキドキと言えば、「東京ブギウギ」の替え歌で♪縄文式土器土器〜 弥生式土器〜 ♪埴輪勾玉土偶土偶〜 ってあったっけ。学校で習わなかった?さてさて。 大分県が「日本一のおんせん県」とうたってますが、データに寄れば大分県は都道府県別で...
  • 修学旅行事情
    ちょっとカラスさん、いくら見通しのいい道路だからって、そんな車道の真ん中に突っ立ってたら気になるでしょうよ。きっと避けてくれるだろうとは思うけど、そんなゆっくり歩いてたらこっちは轢くんじゃないかって気が気じゃないんだから。 危ないって分かってんのかなぁ。 さてさて。 外来に来る小6・中3の子には「修学旅行いつ?」とか、最近は「どこに行く事になった?」なんて声をかける事が多いです。 特にコロナ禍以降は中止...
  • 大曲の花火:秋田のいいもの
    運営事務局Kさんから参加申込状況届いた〜 ドゥルルルルル…ジャーン! 337名申込み\(^O^)/ おっ!増えたじゃん!10日でプラス100、やった〜! この勢いで行こうよ! 皆さん参加申込お待ちしてますよ。収支ラインまではまだ343名(T_T)  さてさて。 明日は第94回全国花火競技大会、いわゆる「大曲の花火」ですよ。 https://www.oomagari-hanabi.com/index.html NHK-BSで生中継するようになってからは、ある意味竿...
  • 竿燈まつり:秋田のいいもの
    4回目は初モデルナだった\(^O^)/さてさて。8月上旬、ちょうど時期を数日ずらして東北の夏祭りが一気にやってくる。 その一つ、秋田市の「竿燈まつり」が今年は来週8/3(水)から8/6(土)まで開催されます。 https://www.kantou.gr.jp 過去2年は新型コロナの影響で中止だったので、3年ぶりの開催。 米所・秋田のまつりだけに、よく「光の稲穂」と例えられますが、やっぱり実物を見ると壮観ですね。だって10m以上(公式HPによれば大人...
  • いぶりがっこ:秋田のいいもの
    ちっちゃい蜘蛛すまん。君が僕の机の上に現れなければきっと人生を全うしてたかも知れないのに。ティッシュでくるんでゴミ箱に捨てられるなんて最後を迎えずに済んだのに。 あぁ、これで地獄に落ちた時助けてもらえなくなった。 どうしよう。さてさて。 最近割と全国区になった「いぶりがっこ」ですが、皆さん知ってますか? まず「がっこ」。これは秋田弁で漬物の事です。そして「いぶりがっこ」は「燻った=燻製したがっこ」なのです...

プロフィール

jspp40

第40回 日本小児心身医学会学術集会
大会長 渡部泰弘
(秋田県立医療療育センター小児科)
関係する所属団体
・日本小児精神神経学会
・日本児童青年精神医学会
・日本ブリーフサイコセラピー学会 など
関係ない所属団体
・大曲吹奏楽団(コロナ禍にて休団中)

★一応真面目に説明しますが、
このブログ自体は大会長個人のものであり、記事の内容についての責任は日本小児心身医学会とは関係なく、大会長個人にあります。